2010-06-08 :

伝統菓子物語 <ペ・ド・ノンヌ>

ペ・ド・ノンヌ
これ、日本語に訳すとちょっとはしたないんですけど・・・
PetはおならNonneは、尼さんつまりその・・・尼さんのおならです!
シューの生地を焼かないで、油で揚げちゃったお菓子のことなんです。ベニエという揚げ菓子の1つなのですが、
なんともお菓子の名前としてはいかがなものかと思うのですが、
これもユーモアなのでしょう。ちなみにラルースガストロミークによるとスピール(ため息)・ド・ノンヌ 尼さんのため息とも呼ぶそうですよ。
修道院の尼さんが、誤ってシュー生地を油の中に落としてしまったのがきっかけだったとか・・・
シュー生地を油の中に落とすとプーと膨れる様子から名前がついたのではないかと
推察しています。
あなたも自分で作って、その膨れる様子をご覧になってください。
ペドノンヌたち
写真は、丸だけでなくいろいろな形に揚げてみました。
プロフィール

マダムタエコ

Author:マダムタエコ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
clear
 Copyright? 2002 Mon r?ve Taeko All Rights Reserved