2010-06-11 :

遥かウィーンに思いを馳せて・・・

クラプフェン
たかが揚げパン、されど揚げパン
今月お教えしているお菓子の一つにクラプフェンというものがあります。
ザッハートルテを学びたくて、ウィーンに出掛けた時に初めて知ったお菓子の一つです。
おやつのような感覚で、ウィーンの人たちにとても親しまれていました。
調べてみると、なんとこのクラプフェン、ハプスブルグ家の女帝マリアテレジアの宮廷舞踏会で、出席者にふるまわれたという由緒正しき揚げパンであることがわかりました。
お教室では、中にあんずジャムを詰めていますが、ウイーンでは、あんずジャムのほかにカスタードクリームやチョコレートなど
その場で好きなクリームを詰めてくれました。
私が訪ねたのは、クリスマスシーズンで日本の縁日のようなクリスマスの市が街のあちらこちらで開かれていました。
その裸電球の下で、グリューワインという甘くスパイシーなホットワインとともにクラプフェンをほおばったことを思い出します。
お教室では、生地の発酵を待つ間ウィーンでのお話をしながら時間を過ごします。
お菓子にまつわるお話をしながら生徒さんたちと時間を過ごせることが、私にとって幸せな時間だなーと感じます。
また生徒さんにとってもほっとする幸せな時間であってくれたらうれしいと思っています。
また来月も元気な顔がみられるのを楽しみにしてますよ。
プロフィール

マダムタエコ

Author:マダムタエコ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
clear
 Copyright? 2002 Mon r?ve Taeko All Rights Reserved