ボルドー・バスク・パリのお菓子を巡る研修旅行終了! 生徒さん数名とお菓子の旅に出掛けてまいりました。本当に楽しく、たくさんのことを学ぶことのできた旅になりました。ボルドーではカヌレを、サンテミリオンでは1620年から作り続けられているマダム・ブランシュのマカロンを、バイヨンヌではチョコレートやトゥーロンを味わい、ガトーバスクのデモンストレーションを受け、バスクのベレを味わい本当にたくさんのお菓子や郷土料理や人々に出会ってきました。たくさんの写真を撮ってきましたので、またバスクの会の時にお見せしますね。今日の1枚は、名古屋ー成田ーシャルル・ドゴールーボルドーと飛行機を乗り継ぎやっとたどり着いたボルドー空港の荷物を受け取るところのボルドーらしいディスプレイをご紹介しますね。

また少しずつご紹介していきますので、楽しみにしていて下さいね。