お菓子は、食べるだけでなく心の栄養にもなるんですよ。伝統菓子や地方菓子には、名前の由来や発祥の場所や考案した人のことなど、たくさんのお話や歴史が詰まっています。
そんな心の栄養になるお話を、皆様に少しでも知っていただければと思いこれから少しづつご紹介していきたいと思います。
ただ何しろ昔の出来事のお話なので、いろいろな説があるということもご承知置きいただいて、楽しんでいただければと思います。私の知っているお話と違うなんて、無粋なことはどうぞおっしゃらないで、お菓子のあまーい世界にホワーンと浸ってくださいな。